社員の声
EMPLOYEE VOICE

ハウスプランナー
新卒入社:新潟国際情報大学
Y.H(20代)
ハーバーハウスを選んだ理由は?
学生時代は建築には何一つ関わりのない分野を学んでいましたが、大学2年の時に参加したワークショップで日本の空き家問題に対して関心を持ちました。正直、就職活動を始めるまではハーバーハウスの名前も知らなかったのですが、合同説明会で話を伺い、インターンシップなどに参加する中で会社の雰囲気が自分に合っていると感じ志望しました。
会社の雰囲気はどうですか?
新人でも順序立てて業務を覚えて行けるよう、フォロー体制やマニュアル化がされているため、未経験でも飛び込みやすい環境、雰囲気です。
現在担当している仕事内容は?
ご来店いただいたお客様の応対、商談を行ないつつ、それぞれの図面やお見積もりなどのプラン作成を行なっています。
デスクワークに留まるものではなく、お客様が検討されている土地を確認しに行ったり自治体との折衝を行なったりなど、お客様へ提供するサービス全般に携わっています。
デスクワークに留まるものではなく、お客様が検討されている土地を確認しに行ったり自治体との折衝を行なったりなど、お客様へ提供するサービス全般に携わっています。
入社1年目時の仕事内容は?
未経験ということもあり知識もなにもない状態でしたので、上長の方の商談お打合せに同席しながら、接客応対の雰囲気や建築の知識を高めるのに努めました。また、知識習得の一環として同席した商談の図面を自分なりに書いてみる、土地の法規制を役所へ調査に行くなどのサポート業務を担当させていただきました。
入社3年目時の仕事内容は?
同席やサポートメインだった業務が、だんだんと自身が前に出てお打合せの対応を行なう機会が増えました。
営業・設計業務に加えSNSを活用した広報やチラシ頒布による広告などより幅広い業務に取り組みました。
営業・設計業務に加えSNSを活用した広報やチラシ頒布による広告などより幅広い業務に取り組みました。
仕事のやりがいは?
お客様と対面でお話しする機会が一番多い職務なので、自身の提案が気に入っていただける、お褒めの言葉をいただけることが最もやりがいになっています。
次の社員紹介を見る
不動産営業 /次長
S.S(30代)