REQUIREMENTS
ハウスプランナー(住宅営業・設計職)
募集要項長野支店
★1級、2級建築士資格取得者優遇★
職種名 | ハウスプランナー(住宅営業・設計職) |
---|---|
業務内容 | 住宅営業の担当業務は、契約前の商談から、プランニングと積算業務、工期のスケジューリングまで、仕事は多岐に渡ります。 お客様と対面して、直に家の打合せができますから、家づくりのニーズをより深く引出し、自由設計ならではの多彩な提案をすることが出来ます。 具体的な仕事をあげると、まずは無料設計相談会でお客様とお会いします。どの土地にどんな家でどんな暮らしを希望しているのか、家族が理想とする家への想いをキャッチし、マイホーム実現へ向けてのアドバイスをします。 住宅のプランニングだけでなく、資金の調達から総合的な予算配分のアドバイスなども行います。 プランと無理の無い資金計画が決まったら、建物のシリーズを決めて見積りを作成、建物の詳細プランが決まったら、インテリアコーディネーターとバトンタッチします。この後は、素材や色決めなどの詳細な打合せが始まります。 そして住宅営業にはもうひとつ、新商品の開発業務があります。お客様との商談から得たヒントを基にして、新しいシリーズを考案し、リリースします。市場のニーズを直接肌で感じられる当社のスタイルだからこそできる、新商品の開発は、これからもっと力を入れてゆく分野として、マンパワーを求めている仕事です。 |
事業部 | |
勤務地 | 長野県長野市 |
その他勤務地 | 長野市 |
給与 | 月給21万円~35万円 ※これまでのご経験に応じて決定致します。 |
諸手当 | 通勤手当(非課税限度額の範囲内で実費支給) 役職手当(役職者のみ) 資格手当(一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士) 車両手当(車両を常時使用する職種のみ) 健康手当(非喫煙者に支給) |
賞与 | 年2回/7月・12月 |
昇給 | 年1回/4月(会社業績と個人の成果に基づいて昇給額を決定します) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間含む) |
休日 | 年間休日107日 (水曜、他) 年次有給休暇 リフレッシュ休暇制度 |
福利厚生 | 社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険) 社員旅行 定期健康診断/インフルエンザ予防接種 制服貸与(一部職種のみ) 社内懇親会費支給(月4,000円) 社内表彰制度(社長賞、優秀社員賞、サンクスカード表彰、環境整備活動表彰など) 社内慶弔金制度 社員割引制度 タブレット端末貸与(一部職種のみ) |